剣鉾2017春    TOP

  17.05.28(日) 晴
 
 5月第4日曜は嵯峨祭。 春の鉾差し最終日。
 
 
 今年は鉾差しの祭がすべて好天。 風の強い日はあったが、雨にたたられることは無かった。
 
 今日も好天。 雨の心配は無い。 9時半頃御旅所に到着。 すでに剣鉾5基が並んでいる。
 
剣鉾5基
 
 ここの鉾差しは何人かは顔見知り。 それ以外の知り合いがいないなと思ったとたん出会った。
 
 鉾差しのお祓いが終わったら、鉾差しスタート。
 
 一番は龍鉾 二番は麒麟鉾 三番澤潟鉾 四番菊鉾 五番牡丹鉾となっている。
 
 順番に鉾差しが始まった。
 
二番麒麟鉾三番澤潟鉾四番菊鉾五番牡丹鉾
 
 一番龍鉾はうまく写真を撮ることが出来なかった。
 
 清涼寺に向かった鉾を差し、曲がった地点で車に乗せる。
 
清涼寺前
 
 後を追いかけるのは危険なので、先回りをする。 司会コースが分からない。
 
 適当に走って二尊院で待つ。 車はゆっくり通過していく。 もう追いかけるしかない。
 
 鳥居本の石畳の道。 剣鉾が降ろされる。
 
鳥居本で折り返し鳥居本で折り返し鳥居本で折り返し
 
 景観保存地区だから雰囲気がよい。
 
石畳の街を往く石畳の街を往く石畳の街を往く石畳の街を往く石畳の街を往く
 
 五基の剣鉾のリンが響く。
 
景観保存地区にリンが響く
 
 聞けばここから引き返して大覚寺に向かうそうだ。また車に。
 
大覚寺に向かう大覚寺に向かう
 
 大覚寺に近づくと、鉾差しが続く。 今年から大覚寺内での鉾差しはなくなったそうだ。
 
 勅旨門の外から一般者は追い払われる。 少し早いが昼食に走る。
 
 
 例年13時スタートだったので、のんびりと12時40分頃戻ってきたら、すでに鉾差しが始まっていた。
 
午後のスタート
 
 慌てて先回りに走る。 予定地点に着いたら、龍鉾がもう来ていた。
 
一番龍鉾二番麒麟鉾三番澤潟鉾四番菊鉾五番牡丹鉾
 
 少し風が強くなってきた。 鉾差しがうまくいかない。 うまく鳴らない人もいた。
 
 嵯峨駅の北ロータリーで待っていたが、丸太町通に出たところで鉾差し。
 
 車に積んだままで北ロータリーは通過。 南ロータリーで待つ。
 
 ここは観客が多い。
 
嵯峨駅前ロータリー
 
 龍鉾・麒麟鉾・澤潟鉾は個々に撮ったが、後の二つはまとめて撮る。 
 
嵯峨駅前ロータリー
 
 五基勢揃いの写真を撮りたいものだ。
 
 ここから嵐山の中ノ島に。 普段でも人の多いところだから先に行った待っていよう。
 
 かなり待つ。 どこかで鉾差しをしていたんだろう。 ようやく剣鉾が並ぶ。
 
中ノ島の剣鉾
 
 神輿もやってきた。 今の間に自転車をコースの先方に移動。 そこから戻ってきて、渡月橋の鉾差しを見る。
 
渡月橋での鉾差し渡月橋での鉾差し渡月橋での鉾差し渡月橋での鉾差し渡月橋での鉾差し
 
 午前中は結構雲があったのだが、この頃は雲がなくなって、暑くなってくる。
 
 川の植えは風が強いから見送りは外している。 それでも風に押されて右手によっていく。
 
 商店街に入る。 見送りは再度付けられた。
 
 観客が歩道からあふれて、鉾差しの近くまで来る。 写真的には面白くない。
 
嵐山商店街嵐山商店街
 
 山陰線を越えると御旅所に戻るだけ。 交代で長く差す。
 
お旅所に向かうお旅所に向かうお旅所に向かう
 
 御旅所に戻ってきた。 拝殿廻りをせずに直ぐ剣鉾は運び出される。
 
 直ぐ後ろに神輿が迫っている。 二基の神輿の拝殿廻りを見た。
 
 これで春の剣鉾はすべて終了。 秋の剣鉾も楽しみたい。

 本日の走行距離 55.6km 走行時間 3時間 33分 平均時速 15.6km/h  TOP

inserted by FC2 system