嵯峨祭剣鉾   下御霊 TOP

  2016.05.22(日) 晴 
 
 午前中の下御霊神社から嵯峨に移動。 それだけで汗だくになる。 今日は特にアツイ。
 
 乾燥しているから、水分をいくら取っても汗で出る。 大覚寺は良く知っているのだが、少し早目に曲がって、遠回りになる。
 
 着いたのが12時40分。 13時には少しあるな。 そこで出会ったのが鉾差しのKBさん。 「剣鉾は50分スタート。 もう集合せねば。」
 
 緑に囲まれた剣鉾を撮るために移動。 ところが祭用車がじゃま。 電線も多いナ。
剣鉾午後の開始
 
 前を五基の剣鉾が通る。 牡丹鉾が先頭。
五基の剣鉾が鉾を差しながら通る
 
 狭い通だから、追い越すのはトテモ難しい。 人の間を押し歩き、声をかけて通る。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 この後嵯峨嵐山駅の北側でも鉾差しがある。 少しの間にコンビニに寄る。
 
 戻ってきたら「もう終わった」 あわてて駅南側に。
嵯峨嵐山駅前で差す
 
 ここのロータリーはそんなに大きくない。 五基が勢揃いは難しい。
 
 二基の写真しか撮れなかった。
 
 ここから中ノ島に移動。 祭りの行列と一緒は無理。 丸太町通に回って、自転車を置いて渡月橋に。
 
 剣鉾より遅くなったかな。 渡月橋に着いたが未だ来ていない。 そばに剣鉾に興味の御夫婦。
 
 「秋 体育の日に粟田神社では六基の剣鉾が出ます。」と、宣伝を忘れない。
 
 剣鉾はトラックに乗ったままやってきた。 鉾差しを期待していたのに。
 
 五基の剣鉾が並べられた。
中ノ島に剣鉾が並ぶ
 
 出て行くときは渡月橋の上を鉾差しで進む。 間が空いたので、五基揃った写真は撮れない。
 
 少し前に行くと肉眼では五基を確認。
 
渡月橋の上を剣鉾が差しながら進む
 
 これからお旅所までは一本道。 続けて鉾差しが出来る。
 
 ところが鉾差しがくたばっているようだ。 何度か後ろの剣鉾が傾き、マタで支える様子が見られた。
五基が連続して差す 圧巻
 
 アツイし脱水症状が出てくる。 水分を摂っても追いつかない。
 
 五基が揃う。 圧巻。 写真にはうまくは写らない。
 
 丸太町通。 残りは後少し。
丸太町通まで戻ってきた お旅所までもう少し
 
 先頭の牡丹鉾だけが早い。 後ろとどんどん広がる。
 
 お旅所に戻ってきた。 拝殿廻り。
拝殿廻り拝殿廻り拝殿廻り
 
 牡丹鉾の拝殿廻りが終わった。 ほかの剣鉾を待っていたが、すでに帰る用意をしている。 牡丹鉾だけ!
 
 ずいぶん間を開けて神輿の拝殿廻り。 嵯峨祭は終わった。

 本日の走行距離 35.5km 走行時間 2時間 10分 平均時速 16.4km/h 下御霊 TOP
inserted by FC2 system