金札宮剣鉾   TOP

  2016.05.15(日) 晴 
 
 5月15日 第三日曜日。 京都の街が祭で賑わいを極める。
 
 葵祭・川上やすらいは15日固定。 第三日曜日の祭も松尾大社還幸祭・三船祭などたくさんある。 
 
 第二日曜が8日だったので、一週間遅らせたものもある。 吉田神社氏子祭・金札宮神幸祭などがそうだ。
 
 今年は動員がかからなかったので、ゆったりと吉田神社氏子祭を見に行く予定だった。
 
 ところが11日水曜日に急遽「金札宮に行ってくれ」となった。 仕方ないナ(笑)
 
剣鉾本日の鉾差しのメンバー
 
 金札宮神幸祭は朝9時50分に神社を出発。 戻ってくるのは17時を過ぎる。 かなりの長時間。
 
 境内で鉾差しをして、近くの小学校に移動。 ここで全メンバーが集まり、再度神事。
金札宮を出発鉾を差して出発鉾を差して出発
 
 今年の剣鉾の祭は全部好天に恵まれる。 今日もいい天気。 去年は風に悩まされたが、今年は大丈夫。
 
 時間が長いから歩いてばかり。 でも写真を整理すると結構鉾差しもしているな。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 今日は一基だけの剣鉾。 伏見では剣鉾の馴染みはないに等しい。
 
 金札宮で剣鉾を差しだして4年目かな。 まだまだ知れ渡っていない。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 午前中からアツくなる。 水分補給が必要なのだが、休憩場所から剣鉾は先行して休む。
 
 酒どころ伏見だから、お酒を振舞われるところもある。 それより水分。
 
 キンシ正宗で昼食弁当。 日陰にみんな入り込む。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 午後は酒造会社での鉾差しが多い。 月桂冠での鉾差しが終わったら、本日のメインイベント 大手筋のアーケードで差す。
 
アーケードで差すアーケードで差すアーケードで差すアーケードで差す
 
 リンの音が響き渡る。 外に逃げていかないからスゴイ音響効果。
 
 役員が付いてくれて、拍手を呼びかける。 去年とえらい違い。 寂しかった拍手が今年はかなり増えた。
 
 アーケードを抜けると、祭は終盤。 少し鉾を差して神社に戻る。
 
鉾差し風景鉾差し風景拝殿回り拝殿回り
 
 本来の拝殿周りではないが、鉾差しを奉納して終了。
 
 神輿が入る前に抜け出して、剣鉾を仕舞う。 汚れを落として、磨きをかけて。
 
 収納までが鉾差し。 ご苦労さんでした。

 本日の走行距離 21.5km 走行時間 1時間 10分 平均時速 18.5km/h TOP
inserted by FC2 system