岩戸山鉾建て   TOP

  16.07.12(火) 曇時々雨 
 
 今日も岩戸山に。 少し出遅れたので、直行。
 
 松の切り落としが進んでいた。 真木と松の接続。 
 
 棟梁の指示で松が合わされる。 電動のこで切られた松。 少しずつ押し込まれる。
 
 今年の松は少し寂しい。 幹も細いし枝ぶりも少し不足。
 
 でも棟梁は以下に見栄えの良い方向で松を切る。
真木に松を繋ぐ真木に松を繋ぐ真木に松を繋ぐ
 
 真木と松が繋がる。 そこに竹を巻く。 縄をかける。
 
 そして鉾起し。 知り合いが見学ツアーを連れてきている。 鉾起しに参加を要請する。 何人かが参加。
 
 まだ倉庫からの運搬が残っているようだ。 残っている人間で石持をセットする。
石持をセットする石持をセットする
 
 岩戸山の石持はほかの鉾よりは少し小さい。 でも重い石持ちをセットしたら、後の縄がけは進む。
 
 その後上部の作業が進む。
上部の作業が進む上部の作業が進む上部の作業が進む
 
 本来上部は大工方。 鉾本体は作事方と別れているところが多いようだが、ここでは同じメンバー。
 
 マタ雨が降ってきた。 後は雨養生だけ。 玉入れは明日だから、もう退散のときかな。

 本日の走行距離 21.4km 走行時間 1時間 31分 平均時速 14.0km/h TOP
inserted by FC2 system