清水寺・一乗寺   TOP

  2016.03.21(月) 晴 風強し
 
 青春18切符第4弾。 西国33観音の25番播州清水寺と26番一乗寺に行く。
 
 前日にWebで天気予報を調べる。 天候は良さそうだが、風が強い予報。
 
 自転車には風は不向き。 特に前半は強い向かい風。 でも行くと強い決意。
 
 
 家を出るのが予定より少し遅れる。 駅での輪行準備で回復。 予定の電車に乗る。
 
 9時前には相野駅に到着していた。 自転車を組みスタート。
 
 予想通り風が強い。 予報では北の風7m/sだった。 あえぐ。
 
 詳しいコースのメモを持っている。 その通り走る。
 
 なんとか清水寺の登山道。 これまでに坂と向かい風にシフトダウンを繰り返す。
 
 インナーローで走るが、もう限界。 目に飛び込んできたのが、徒歩参拝道。 これだ。
 
 自転車を置いて歩き出す。 18丁(およそ2q)の坂を上る。
 
 最後は階段が多くある。 ふらふらになって上った。
清水寺清水寺清水寺
 
 写真を撮って息を整える。 境内はなにがあるのか? 思考が停止している。
 
 同じ道を戻る。 途中にある丁石の間の歩数を数える。 大体200歩。
 
 戻ってきたら11時半過ぎていた。 加西市の一乗寺に向かう。
 
 下りと時折の追い風に快調に走る。 国道372はそんなに交通量は多くない。
 
 ゆるい上り坂ならシフトダウンせずに快調に走る。
 
 社駅近くで昼食を摂る。 三口西交差点を左折。 順調。
 
 徒歩1q車1.6qの看板で、徒歩を選ぶ。 少しでも短い方が早い。
 
 ところが途中から荒れたダートになる。 押し歩きになる。 少し後悔するが、進むだけだ。
 
 播州清水寺からここまで昼食を含んで、約2時間。 まずは予定通りだナ。
 
 一乗寺の前は広くなっている。 自転車を置いて入っていく。 入山料500円。 少し高いと思う。
一乗寺一乗寺三重塔一乗寺本堂
 
 階段もそんなに多くないので、短時間に参拝を終える。
 
 ここは山の中。 加古川まで下り(のはず)。 走るぞ。
 
 宝殿駅を通過する。 ここは新快速が止まらない。
 
 余裕をもって加古川駅。 チューハイを買って、帰途に就く。

 本日の走行距離 60.2km 走行時間 2時間 56分 平均時速 20.5km/h TOP
inserted by FC2 system