剣鉾差し2015   TOP

  15.05.05(月) 晴
 
 朝一番の藤森神社の鉾差しを見て、昼過ぎに八大神社にやって来た。 境内は人で一杯。
 
 鉾差しを探す。 見つける。 昨日も差していた人。 今日は休みの人。 挨拶を交わす。
 
 神事が始まった。 下段の境内にある剣鉾の写真を撮る。
八大神社の剣鉾3基
 
 ここの剣鉾は3基。 菊鉾・龍鉾・柏鉾の順に差す。
 
 ここ独特の太鼓・鉦の長い奉納が終わり、巡行が始まる。 昨日と違ってすごくいい天気。 アツクなるゾ。
 
 剣鉾ごとに鉾差しがアナウンスされる。 人一杯の中で鉾を差しながら出て行く。
 
 出てすぐに鉾差しが始まる。 見送り(吹き散り)を付けての鉾差し。 風の影響を受ける。
見送りをつけて差す見送りをつけて差す見送りをつけて差す
 
 この辺りは坂も多く、上りで差すこともある。 大通りに出て見送りが外される。
 
 写真にも雲が写ってない。 陽射しの中剣鉾が輝く。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 鉾差しの家の前を通過しようとする。 周りから声がかかる。 少し差して終わる。 ほかの剣鉾が穴埋めに長く差す。
 
 天気が良いので、皆テンションが高い。 ここでもあそこでも鉾を差す。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 3基同時に差すことも多い。 剣鉾の前に行ったり後ろに行ったりして写真を撮る。
 
 一乗寺下がり松をを過ぎて、下り坂。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 どこからか急げの声がかかる。 ここの祭は3地区の巡行があって、コースが異なる。
 
 「一乗寺下」の神輿が、交差点で待っているそうだ。 「一乗寺上」の剣鉾が、「一乗寺下」の神輿にエールを送る。 拍手が返ってくる。
神輿とエールの交換白川通で鉾差し白川通で鉾差し
 
 しばらく白川通を南下。 左折して神社に戻りだす。 ここから柏鉾は別コース。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 休憩所で柏鉾の戻ってくるのを待つ。 のどが渇くので、僕まで飲み物を頂く。
 
 揃ってもしばらく待つ。 東に進むので、後姿になる。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 どの写真にも雲がない。 陽射しの絶えることのない天気。 贅沢だが、日陰が欲しい。
鉾差し風景鉾差し風景鉾差し風景
 
 もうゴール直前。 道は上り坂。
 
 詩泉堂の前で鉾差し。 八大神社の鳥居前。
 
 神社に戻って、上下二段の境内で鉾差し。
鳥居前で鉾差し境内廻り境内廻り境内廻り
 
 今日は短い時間で終わった。 神輿が迫っているようだ。
 
 神輿の来る前に自治会館に戻る。 そこで今日は休みの人を含めて鉾差し。
 
 途中で子供たちが戻ってくるとの報が入る。 でもまだ続く。
 
 ようやく終わる。 神社に戻って記念撮影。
鉾差し記念撮影
 
 まだ着替えなどあるのだが、僕はこれで終了。

 本日の走行距離 km 走行時間 時間 02分 平均時速 km/h TOP
inserted by FC2 system