疎水船下り   TOP

  15.04.04(土) 晴のち曇
 
 疎水船下りは試験運行で、乗船はすべて抽選になった。 全国的に応募があって、倍率20倍を超えた。
 
 元来くじ運に弱い僕は当然外れる。 先週は他のイベントに行っていたので、今日見に行く。
 
 9時少し過ぎ。 毘沙門道の疎水まで行くと、すでにたくさんの人がいる。 最初の舟が9時50分頃だから小1時間ある。
 
 僕は第1トンネル出口まで行く。 ダートの水たまりの多い道を進む。 泥ハネで汚れるが仕方ない。
 
 9時20分頃 トンネル出口が見えて、桜も一緒に撮れるところで待つ。
 
 最初の舟が来るのを9時40分と予定していた。 桜を見に来た人と話している時、ライトが見えた。
 
 「音は聞こえないから見落としが怖い」と話していた時だった。
 
 すぐ写真を撮るが、出口からは離れている。 もう一台に期待。
最初の舟次の舟真下に見る
 
 次の舟は慎重に待つ。 しびれが切れそうになったときに現れる。 今度は小さな枝に重なる。
 
 桜の花がたっぷりと写るつもりだったのに、花は無い。
 
 仕方がない。 次のポイントに移動。 自転車の方が速いから。
 
 緩いカーブ。 満開の桜。 ゆったりとした流れ。 最高。
満開の桜の下を船は進む
 
 この後 山科での乗下船場へと急ぐ。 湖西線の工事のために疎水が移設され、旧水路が道になっている。
 
 トンネルはショートカットなので、水たまりの中を泥ハネして走る。
 
 自転車が先着。 ここまでの客が降り、後半の客と交代。
客が乗り換えた蹴上に行くのを見送る
 
 毘沙門道で再スタートを見る。 今日はいい天気だからいいのだが、明日は雨になりそう。
 
 船下りを見送った後は、近くの毘沙門堂の枝垂れ桜を見に行く。 ここまで来たんだから。
毘沙門堂の枝垂れ桜
 
 素晴らしいのだが、どうしても人が映りこむ。 空の色がとても素敵。
 
 さて昨日のHPを造りに行くか。

 本日の走行距離 31.2km 走行時間 1時間 58分 平均時速 15.8km/h TOP
inserted by FC2 system