與杼神社の勧請縄   TOP

  15.03.29(日) 雨
 
 昨日 京都学講座のセミナーを受講していた時、画像に勧請縄を見つけた。
 
 早速見に行く。 雨は降っているが、傘を差さずに歩いている人が居るぐらいの小雨。 これなら自転車でいける。
 
 與杼神社は京阪淀駅近く。 淀城跡にある。 今までに何度も行っているが、勧請縄に興味がなかった。
 
 京阪線が高架になって駅が移動したが、前の駅に極近かった。
 
 本殿を見る。 前面に縄が飾ってある。 注連縄? よく見ると片側は細くなって尻尾。
與杼神社本殿與杼神社鳥居境内にある縄
 
 これも勧請縄だ。 足(小縄)は13組。
 
 鳥居に戻る。 完全に勧請縄。 尻尾が跳ね上がっている。 足は5組。
 
 境内の中央部にも縄が飾られている。 単に注連縄と思ったが、よく見ると構造が勧請縄と同じ。
 
 なんなんだろう? しかし次第に雨が強くなってきた。 京阪の高架下で雨宿り。
 
 なかなか止みそうにない。 不濡伝説は破れるが仕方ない。 最初から降っていたのだから。 帰ろう。

 本日の走行距離 33.5km 走行時間 2時間 04分 平均時速 16.2km/h TOP
inserted by FC2 system