岩倉付近の勧請縄   7日 TOP

  15.04.06(月) 曇のち雨
 
 上賀茂神社の鳥居を見て、「勧請縄」だと思った。 京都にたくさん勧請縄があるとWebにあった。
 
 ならば京都の神社をすべて探さなければ? 困るが少し探してみよう。
 
 大原には勧請縄があるかもしれないと、向かう。 八瀬まで来ると路面が濡れてきた。 対向自動車のワイパーも動いてる。
 
 引き返し、崇導神社を見る。 一の鳥居から勧請縄。
崇導神社鳥居頭部尻尾
 
 二の鳥居も三の鳥居も同様の縄が飾ってある。
二の鳥居三の鳥居崇導神社本殿
 
 少し戻って三宅八幡宮に。 ここにも頭と尻尾がある。
三宅八幡宮鳥居頭部尻尾
 
 これも勧請縄なら、どこにでもあるのじゃないか?
 
 北上して岩倉・石座神社。 ここには細い注連縄しかなかった。 なんだかホッとする。
石座神社の注連縄
 
 少し移動して長谷八幡宮。 神社と離れた一の鳥居。 
長谷八幡宮一の鳥居頭部尻尾
 
 立派な縄がある。 本殿近くの鳥居にも縄。
長谷八幡宮鳥居頭部尻尾
 
 ほとんどの神社に勧請縄があるのかな?
 
 昼食をとりにしないに戻る。 ここからなら熊野神社が近い。
熊野神社勧請縄
 
 鳥居には無いが、本殿に縄。 やはり頭と尻尾。 勧請縄だろう。
 
 東に進む。 小さな神社・御辰稲荷神社。 丸太町通から写真を撮る。 これもかな。
御辰稲荷神社
 
 直ぐ近くの須賀神社に寄る。 ここも同じだ。 本殿近くの鳥居にもある。
須賀神社鳥居頭部尻尾内の鳥居
 
 丸太町通に戻り東へ、 岡崎神社。
 
 ここは鳥居には無かったが、本殿に縄がある。 それどころか倉庫にも末社にも飾ってある。
岡崎神社勧請縄倉庫にも末社にも
 
 今日は九座の神社を回ったが、注連縄だけのところは一座だけ。
 
 残り八座の神社には勧請縄らしきものがある。 もう少し探しに行って見る必要があるナ。

 本日の走行距離 35.6km 走行時間 2時間 09分 平均時速 16.5km/h 7日 TOP
inserted by FC2 system