小野妹子まつり   TOP

  14.11.03(月) 晴
 
 昔から文化の日は晴の特異日。 昨日の冷たい雨とは打って変わった天気。
 
 朝 天道神社の剣鉾組み上げを見たその脚で滋賀県へと走る。 ターゲットはそんなに遠くない。
 
 琵琶湖大橋の少し先。 小野道風神社。 国道161号線から旧道を少し行ったところ。
 
 坂を上ったところにある小さな神社だ。 近くにある小野神社との関係は?
小野道風神社かなり濃い虹が見える
 
 坂の下に子供みこしが3基。 それに船の形の台車。 子供たちが集まっている。
 
 神社からの風景も楽しい。 湖西線が良く見える。 少し先は雨が降っているようだ。 虹がキレイ。
 
 ここも雨がパラつく。 でも空はキレイに晴れている。
 
 祭が始まった。 まず登場人物の紹介。 人はかなりいるのだが、参加者と家族のように見える。 ギャラリーは皆無?
小野姓の3人主役の6人遣隋使の随員
 
 まずは太鼓が披露される。 二人だけの太鼓。
打ちだし太鼓
 小野道風神社なんだが、今日の祭は遣隋使だった小野妹子が主役。 聖徳太子と妹子の妻が船に乗る。 その前に 国書の伝達式。
国書の伝達式聖徳太子と妹子が船に乗る遣隋使船を模して
 
 いよいよ祭が始まる。
祭の先頭道風・篁・小町が進む遣隋使船を曳く祭の先頭
 
 別の道を通って和邇駅まで進む。 商店街で待ち受ける。 ところが祭は一向にやってこない。
 
 途中で休憩をしていたんだろう。 もう少し待つ。 ところが、少し手前の小学校で終了。
 
 そちらに向かうが、もう混乱状態。 この辺りは露店も多く、人も多い。 写真を撮らずに終える。

 本日の走行距離 74.0km 走行時間 4時間 06分 平均時速 18.0km/h TOP
inserted by FC2 system