剣鉾2014春 下御霊神社   TOP

  2014.05.18(日) 晴
 
 第三日曜日。 今日は下御霊神社の祭。 剣鉾がある祭。 当然見に行く。
 
 剣鉾を運ぶところに遭遇。 神社に着く直前、鉾差しが行われる。 即自転車を止めて、写真を撮る。
下御霊神社前での鉾差し
 
 なんとか写真に収めて自転車を探しに行く。 顔見知りの鉾差しに何処に行くのかと尋ねられる。
 
 自転車をどこに留めたか記憶にない。 瞬時に止めたから覚えていない。 本当に剣鉾が好きなんだなと、改めて思う。
 
 自転車を回収して、剣鉾の待機場に向かう。 自転車は神社の片隅に置く。
 
 
 新島襄会館で待機。 長く待たされる。 顔見知りの鉾差しに親しく相手してもらう。
 
 ようやくコールがかかって、道路に出る。
道路で待機
 
 剣鉾はなかなか差されない。 行列は進んで、河原町通に出る。 ここから鉾差しが始まる。
河原町を北上河原町を北上河原町を北上河原町を北上
 
 荒神口から鴨川に。 間の道を南下。 いたるところで鉾差し。
河原町を北上河原町を北上同時に差す同時に差す
 
 いい天気に剣鉾が光り輝く。 写真よりもっと輝いている。
 
 リンの音が狭い道路に籠るように響く。
剣鉾を差す剣鉾を差す剣鉾を差す剣鉾を差す
 
 いつしか二条の橋を渡り、川東に。 下御霊神社の氏子は、御所の拡張で以前住んでいた所から川東に移った。 ここに残る剣鉾が差される。
 
 
 川東の道をくまなく進む。 電線が多く狭いところでも鉾差し。
剣鉾を差す剣鉾を差す剣鉾を差す剣鉾を差す
 
 暑くてたまらない。 水分補給が必要。 ようやく休憩場所に。
剣鉾を差す剣鉾を差す剣鉾を差す剣鉾を差す
 
 全部を歩いて、川端通に戻ってきた。 鉾差しは終わった。 後は町内に帰るだけ。
 
 2本の剣鉾は別々に帰っていく。 町内に到着。
町内に帰ってきて最後の鉾差し
 
 鉾差しの後リンが外され、長棹が抜かれた。 金鉾の本体は会所に飾られる。
剣鉾の会所鉾が飾られる
 
 これで全部が終わった。 差し手も着替えに入る。 たくさん楽しめた。 さぁ帰ろう。
 
 
 
 ところで もう一つ報告がある。 とてものサプライズ。
 
 いつも親しくしていただく会長さんからTシャツを頂いた。 剣鉾応援団専用のシャツ。 神社名や地域が入っていないからどこでも使える。
頂いたTシャツ
 
 前面は「KENBOKO」と黄色い文字が入っている。 非常にありがたい。 感謝して着用する。
 
 町内の人に聞かれた。 「そのシャツは見たことがない。 どこで売っているのか?」 返答に困った。
 
 うかつに答えて迷惑がかかっても困る。 「特注品です」とごまかした。
 
 たくさんの人に着てもらえたらいいのだけれど...

 本日の走行距離 14.8km 走行時間 0時間 51分 平均時速 17.3km/h 戻る  TOP
inserted by FC2 system