まいまい自転車部
嵯峨野ポタリングサポート
TOP
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  11月 30日(土) 快晴
 
 まいまい京都で初めての嵯峨野ポタリング(まいまい自転車部)にサポートスタッフとして参加する。
 
 ので、下見に27日嵯峨野を走った。 平日なのに渡月橋は人で一杯。 野々宮神社・二尊院とても自転車が走れない。
 
 大好きな落柿舎の前で小休止。
落柿舎の前で落柿舎
 
 鳥居本に向かう。 その途中の紅葉。 鳥居本。 そして清凉寺前の御旅所。
紅葉鳥居本の紅葉御旅所の紅葉
 
 他にも写真になるところはあったけど、本番に残しておく。
 
 
 
 さて本日。 朝 9時20分過ぎに集合地点 阪急嵐山駅に着く。 自転車が3台。 ウムム...
 
 まいまい参加者だった。 その後ガイド・スタッフが到着。 参加者も集まってくる。
阪急嵐山駅全参加者が揃った
 
 早く来られた方の自転車をチェック。 空気圧の低い方が1台。 前輪だけ空気を入れる。
 
 定刻5分前には全参加者が揃った。 ガイドの話。 そしてスタート。
 
 渡月橋上流で葛野大堰から葛野大路の説明。 早くも熱が入っている。
自転車を置いて神社に上る渡月橋を見る
 
 渡月橋を押し歩きで景色を見よう。ところが歩道から人があふれていて、ゆっくり景色を見るどころか車を避けて通るのが精いっぱい。
 
 信号で全員が揃わないうちに、ガイドがスタート。 追いかけて待ってもらう。
 
 ガイド梅林さんはさすが。 人であふれる嵐山をすぐに抜け出る。
 
 そして晴明塚。 背中合わせに角倉神社もある。 
晴明塚晴明塚
 
 この辺りは角倉町。 角倉の木材運搬の一族が住んだところ。
 
 
 「天下龍門」を天龍寺に入る。 大型バスと車と人でなかなか入れない。
天龍寺天龍寺勅使門紅葉とガイド
 
 幕末に天龍寺は全部焼けたが、残ったのが勅使門だけ。 車の出入りで中断が多い。
 
 天龍寺を出て北上。 途中も人が一杯。 丸太町通を過ぎたら自転車で走れる。
 
 清凉寺に着く。 門の中に見える紅葉が美しい。
清凉寺清凉寺清凉寺
 
 説明を終えて、しばし休憩。 初めての参加者も楽しんでおられるようだ。
 
 ここまでは歩くスピードと変わらないぐらい。 でもここからは上り坂が待っている。
 
 厭離庵近くの小さな厨子。 ガイド好みの仏像を見る。
小さな厨子
 
 道が狭いので、自転車を置くのも一苦労。 タクシーが続いて来る。
 
 ここからは鳥居本まで上りが続く。 女性参加者が多いので、無理をしないよう声をかける。
 
 鳥居本でガイド。 愛宕念仏寺で昼食休憩。 時間はかかっているが距離は5kmほど。
 
 昼食は本堂の縁側に座って食べる。 暖かな日で、履き物を脱ぐとくつろげる。
 
 ゆっくり昼食を摂りながら談笑。 上りで汗をかいた体が冷えてくる。
 
 この後は清滝道を下る。 ガイドは古道にこだわり「愛宕街道」。
 
 かなりのスピードの出る道。 車も少なく快適に走る。 はず。 最後尾を走るとブレーキングが続く。
 
 大覚寺に寄って、北嵯峨を走る。 ここは京都の人もほとんど知らない「嵯峨七つ塚古墳群」の地点。
 
 快適な走行を続けて広沢の池。 地域の風物詩池干しは今年は12月7日から行われる。
 
 広沢の池で 大休止。 徹夜明けのガイドは眠気に襲われたのかな? それほどほっこりする時間。
広沢の池
 
 逆さ紅葉もきれいに見える。
 
 ここから宇多野ユースまでは1kmほど。 最後の坂を上りきったらゴール。
 
 記念写真を撮って、お終い。 パンク・故障は1件もなし。 こんなサポートなら誰にでもできたナ。

 本日の走行距離 41.4km 走行時間 3時間 02分 平均時速 13.6m/h TOP
inserted by FC2 system