御火焚祭一覧   TOP

 
 今年初めて御火焚祭に注目し、いくつかの祭を見に行った。 これも沙都さんから御火焚祭一覧を貰ったおかげだ。
 
 それによると11月を中心に、100を越える御火焚祭があるようだ。 ある祭で出会った時、「今日はこれで五つ目だ」と言っていた。
 
 今年は初回なので、いくつか見ればいいと思っている。 
 
 
12月 1日(土)妙見堂(大・雑)13時
11月28日(火)土佐稲荷岬神社(小)11時
11月27日(月)出町妙音堂(小)14時
11月23日(金)神泉苑(中・大量)14時
11月22日(木)豊川稲荷(中)14時
11月21日(水)辰巳大明神(小)13時
11月20日(火)城南宮(大)14時
11月18日(日)六孫王神社(中)14時
 
 
 
 
 
 いくつか見ていると同じ名前の祭りでも違うところが目に付く。
 
 もちろん火床の大きさが違うのだが、参列者の数がすごく差がある。
 
 護摩木(串)の燃やし方にも違いが。 参列者が燃やすところもある。 まとめたまま放り込むところも。
 
 いくつかの祭で、焼きミカンを頂いたところもあれば、お下がりまでもらったところもある。
 
 定刻になって神事を始めてから、火焚祭になるのだが、定刻前に炎が上がっていたところもあった。
 
 神事と住民が近く感じられる祭と言えるのかナ。
 
 辰巳大明神や土佐稲荷岬神社は常は無人の神社なのに、神職がやってきて祭を行う。 これも文化かな。
 
 
 
 
 

 本日の走行距離  km 走行時間  時間  分 平均時速  km/h TOP
inserted by FC2 system