粟田神社   TOP

  12年. 10月 8日(月) 晴
 
 粟田神社の剣鉾を見に行った。 神輿や大燈呂は前回見たので省略。
 
 今回は当家飾りを主体に見るつもりで、九条山から歩道を降りて行った。
 
 最初の当家飾り。 当然写真を撮る。 が、帰って写真を整理しだすとあまりにも多い。
 
 東大路を越え三条京阪まで行った。 そして戻ってくるときに、棹をもって西に向かう人を見かけた。
 
 「剣鉾を組みに行くんだ。」 後追いかける。 反対側歩道だったが、信号待ちの間に追いつく。
 
 三条通一本南の通り東大路西入る。 こんなところで剣鉾を組むんだ。
剣鉾組み立て中
 
 当家の主だろう。 ここの鉾の自慢話が始まる。
 
 「8代将軍の吉宗の乳母がこの町内に居て、何か贈ろうと言うので、剣鉾を造ってもらった。 葵の御紋は格式が高い。」
 
 棹の先に座を置き飾りをつける。
>
剣鉾組み立て中完成した松鉾
 
 招き(剣先)を付けて縄掛け。 リンも付けて完成。
 
 今まで何度も鉾の組み立てを見ているが、棹からの組み立ては初めてかな。
 
 組みあがった剣鉾は地元で試し差し。
町内での試し差し
 
 この後も 三条通りに面した当家飾りを見る。 もうないのかナ。
 
 当家飾りの案内図のパンプは手に入らなかった。 だからすべてを網羅できない。
 次回はもう少し調べて、全部の当家飾りを写真に撮ろう。 それまで当家飾りはお預け。
 
 
 粟田神社に戻ってきた。 去年剣鉾が集まっていたところに行く。 ところがない??
 どうしたんだろう? 境内から風景を見ていた。 フト下の駐車場を見るとそこに剣鉾。
 
 そこに行くと剣鉾で顔なじみの人を見かける。 写真を撮ったり話しかけたりして剣鉾の揃うのを待つ。
 
 今年は神社から2基。 町内から4基の剣鉾の巡行。
 
 粟田神社に関係する剣鉾は18基ある。 そして番外として荷い鉾の「柏鉾」。
 
 そのうちの6基が巡行に参加する。 一時期剣鉾の数を競うような傾向があったが、最近は落ち着いているそうだ。
 
 駐車場に6基の剣鉾が揃った。
剣鉾が6基揃った
 
 11時すぎ 剣鉾差しのメンバーは早い昼食。 おにぎり2個だけ。 これでは足りないよう。
 
 鉾差しのベテランから、おにぎり1個だが配られる。 辞退するが、
 「ここに居たら仲間同然」と言われ、いただくことに。 剣鉾巡行に付き合うことになる。
 
 
 12時ごろから神事が始まる。 子供みこしが拝殿を2周。 アナウンスでは50年振りとか。
 
 その後 行列の順に出発する。 が、かなり混乱気味。
 
 荷い鉾の柏鉾が出て行き、剣鉾の番になる。 が、まだ出ていない行列がある。
 
 剣鉾が差される。 出発。
境内で鉾を差して出発
 
 剣鉾の最後に着いて三条通に出る。 大燈呂が並んでいる。 その前に出る。
 
 三条通の北の道を東へ。 要所で鉾差しをする。 剣鉾差しの若手が「竹が折れた鉾の..」竹を持って来た。
 
 彼には仕事がある。 受け取った僕が剣鉾の先頭まで走る。 どれも折れていない。
 
 「桐鉾が..」 「柏鉾が折れた。」 柏鉾は後ろのほうだ。 どこかで待っているのか? 戻る。
 
 三条通をかなり東で柏鉾に追いつく。 竹を差し出す。 ところが、「柏鉾は学校に置いてきた。 代わりの鉾が出ている。」
 竹はいらないのかと問う。 いらないとの返事。 僕はどうしたらいいのか?
 ここで捨てるわけにもいかず。 このまま持ったまま最後まで付き合わないといけないのか?
 
 
 去年は日向神宮近くまで行った剣鉾に着いて行った。 今年は写真も撮れずに三条通に居る。 ウーム。
色づき始めた木もある
 
 写真を整理していて気付いた。 そう色づいている木がある。
 
 ここは三条通。 空中架線が全くない。 そう 剣鉾は差し放題。
三条通には電線がない
 
 「剣鉾は差し放題」だが、人には限界がある。 例え交代していてもだ。
 
 神宮道から南へ。 知恩院に向かう。 途中青蓮院辺りは木立が低い。 その合間を鉾差し。
木立の間を縫う瓜生石を回りながら差す
 
 知恩院前の瓜生石を回りながら差す。 去年の秋を欠場した鉾差しが、復活して鉾を差す。 完全復活寸前。
 
 三条通に戻り、6基勢揃い。
三条通で6基が連続で差す
 
 白川沿いからは細い道。 電線も蜘蛛の巣状。 でも狭くとも差せるところがあれば差す。
狭いところでも鉾差し
 
 東大路一本西の通り。 剣鉾がぶつかるほどの近さで、電線に絡むほどの近さで、鉾が差される。
狭いところでも鉾差し少し広ければリンが鳴り響く
 
 お終いに近づいてきた。 神宮道の勢揃い。 ここが最後の見せ場。
神宮道での6基揃踏み
 
 道路に出られないので、ワイドな写真は撮れない。 6基の後姿も。
 
 剣鉾は交差点を突っ切る、 僕らは続けない。 信号を待って後を追う。
 
 粟田神社に戻ってきた。 竹も返せた。 おにぎりの分は返せただろう。
 
 拝殿をまわって剣鉾はお終い。
拝殿回りの差し納め
 
 拝殿回りが終わって、剣鉾はお終い。 神輿はここまで上ってこないから、もう終わってるかナ。

 本日の走行距離 14.0km 走行時間 0時間 54分 平均時速 14.0km/h TOP
inserted by FC2 system