天使突抜   TOP

  8月 29日(水) 曇
 
 ぶらりとポタリング。 東本願寺を避けて進むと、新花屋町西洞院交差点。
 
 
 「西洞院」 一つ向こうには天使突抜だな。
 
 『天使突抜』 京都には珍しい地名。 何かロマンチックなモードが漂う??
 
 
 この前読んだ「天使突抜 367」を探して見よう。
 
 
 西洞院通を北に。 五条通を渡る。
 
 このあたりは「五条天神宮」がある。 昔は大きな神社で、その真ん中を突き抜けた道が「天使突抜」だった。
 
 いつぞや忘年会をした「光悦」もこの近くだったナ。
 
 天使突抜町の4軒長屋を探す。 なかなか見つからない。 3軒長屋だ。 これは??
 
 4軒長屋だ。 細い路地の奥に並んでいる。 その一番奥が「天使突抜 367」か?
 
 
 ほかの家は人が住んでいる。 臆面なく入るのがためらわれる。 でも覗く。
 
 もちろん内部は覗けないから、外から見るだけ。
天使突抜367
 
 得た材を十分に活用されているようだ。 シックな外灯も見られる。
 
 内部は本の写真から推測するだけ。
 著者はアーチスト。 そして伝統文化の後継者。
 
 僕とは異なる世界に生きておられる。 が共感することは許されるかナ。
 
 
 
 近くには、もう時代祭の幟がある。 この地区は徳川時代の行列なんだナ。
時代祭の幟
 
 時代祭も地域の協力で継続されている。 古い京都を今に生かす。 それを強く感じた。

 本日の走行距離 48.9km 走行時間 2時間 45分 平均時速 17.7km/h TOP
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  9月 25日(火) 晴
 
 ぶらぶらポタリングをしていた。 西洞院五条。 そうだ 天使突抜を探そう。
 
 面白い町名。 町名なのに町が付かない。 丁目が付いて正式町名???
 
 松原通から一丁目。
天使突抜一丁目天使突抜一丁目
 
 住所表示や掲示板に「天使突抜一丁目」。 駐車場にも。
天使突抜一丁目
 
 一丁目が終わったら二丁目。 住所表示が二つ見つかる。
天使突抜二丁目天使突抜二丁目天使突抜二丁目
 
 もちろん町内掲示板にも。
 
 本にも書かれていた「天二」の表示も見つけた。
天使突抜二丁目
 
 二丁目で五条通に。 信号を渡って続きを探す。 三丁目の表示は簡単に見つかった。
天使突抜三丁目天使突抜三丁目天使突抜三丁目
 
 住所表示に町内掲示板。 それに各戸表示まである。
 
 細い楊梅通を越えると「四丁目」 ところが何も見つからない。
 
 住所表示はない。 町内掲示板も町名がない。 途方に暮れて何度もさ迷う。
 
 見つけた。 小さな各戸表示。
天使突抜四丁目
 
 これが唯一の「天使突抜四丁目」。
 
 
 以前に探したときは、天使突抜四丁目の表示が掲示板にあったように記憶してるのだが?
 
 何とか天使突抜一丁目〜四丁目まで揃った。 今日これでお終い。

 本日の走行距離 32.1km 走行時間 1時間 59分 平均時速 16.2km/h TOP
inserted by FC2 system