安土信長まつり   TOP

  6月 2日(土) 晴
 
 今日は信長が本能寺の変で亡くなった日。 信長忌 寺町通の阿弥陀寺で法要が行われる。
阿弥陀寺阿弥陀寺
 
 いつもは訪れる人もまばらな寺に、少しずつ人が集まってくる。
 
 やはり信長ファンは結構いるんだナ。 信長の墓を見る。
信長の墓森蘭丸等の墓
 
 本堂が公開されているが9時半から。 拝観料は1000円。 ウーム これならまいまい京都に飛び入り参加しよう。

 本日の走行距離 21.2km 走行時間 1時間 分 平均時速 17.5km/h TOP
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  6月 3日(日) 曇のち晴
 
 昨日の信長忌は阿弥陀寺に行った。 今日は安土で信長まつりがある。 見に行こう。
 
 天気は曇りでちょうどいい。 近江大橋を渡って県道2号線を目指すのは、前回観音正寺と同じ。
 
 10時過ぎには安土駅前に着いた。 11時からの行列には時間がたっぷりある。
 
 でも駅前には人がいっぱい。 10時半から出陣太鼓の開会セレモニーがある。 輪の前に座って始まるのを待つ。
安土・信長
 
 出陣太鼓が始まる。
開会セレモニー 出陣太鼓
 
 一斉に打たれると結構大きな音がする。 小さな子供がうるさいと耳をふさぐ。 とうとう場を離れていった。
 
 
 出陣太鼓が終わると、武者行列が始まる。 先頭は中学のブラスバンド。
安土信長まつり 武者行列
 
 時代背景はわからないが、少年使節やフロイスが登場する。
 
 馬に乗るのは、織田信長・豊臣秀吉 それに徳川家康。
安土信長まつり 武者行列
 
 家康のグループが過ぎると、手作り甲冑隊が通る。 もう一つ面白みがない。
 これで行列はおしまい。
 
 安土城まで行進する。 自転車で先回り。 交差点を渡る行列を見る。
行列は交差点子供みこしの杉戸絵子供みこしの杉戸絵
 
 途中で加わったのか、子供みこしが2基。 杉戸絵が面白い。 写真がとれなかったので、先回りして待つ。
 
 いくら待っても行列は来ない。 逆行していくと、休憩に入っていた。 仕方ない。 表と裏の写真を撮る。
 
 安土城近くの街風景。 紙芝居を読んだり、マジックをしたり、のんびり文化祭。
安土城近くの街風景
 
 近くにはもちつきやジュースの露店が出ている。 全部手作りの祭。 これもいいもの。

 本日の走行距離 95.4km 走行時間 4時間 47分 平均時速 20.0km/h TOP
inserted by FC2 system