京都マラソンコース下見   top

  3月 7日(水) 曇
 今度の日曜日 11日に行われる京都マラソンのコースを下見に行ってきました。
 過去に琵琶湖毎日マラソンのコースを自転車で回ったことがあります。 今回も自転車で。
 
 
 3月に入ってから気温が上がったり下がったりと調子が今一つの状態が続きます。
 
 モチベーションも上がらずに来ましたが、今日は調子が戻ったかナ。
 
 まずはスタート地点の西京極競技場。 まだマラソンゲートもできていない。
西京極競技場
 
 ゲートを出て五条通を東へ。 葛野大路を四条通へ。 そして桂川まで西に。
 
 このコースは観光地を結ぶと言うが、果たしてどうだろうか?
 
 梅宮大社を通るが、神社はかなり奥。 もう梅は咲いているのかな?
 すぐ松尾橋。 ここを右折して桂川沿いに走る。 松尾橋の向こうに松尾大社の鳥居が見える。
梅宮大社は奥松尾橋
 
 少し行くと5km地点。
 渡月橋が大きく見えてきたら、右折。 高架橋を渡る。 自転車は通れないので、回り道。
5km地点付近渡月橋が大きく見えてる
 
 清滝道を一条通まで行き右折。 大覚寺は見えない。 広沢の池を過ぎると上り下りの多いうねった道になる。
 10km地点は坂を下ったところ。 大根炊きの了徳寺が近い。 でも見えないよな。
広沢の池10km地点付近
 
 坂を登れば福王子。 道路の名前はきぬかけの道に変わる。
 仁和寺・竜安寺・金閣寺を結ぶ観光道路。 でも見えるのは...
 立命館大学を過ぎたら、右折となる。 馬代通
仁和寺立命館を過ぎたら
 
 そして次の信号で左折。 上立売通。 平野神社の正面で左折。
 そこは西大路通。 京都で行われる駅伝のコースと重なるが、すぐに分れてしまう。
 分かれるまでに金閣寺もあるのだが、見えない。 見えるのはわら天神と左大文字。
平野神社が正面わら天神左大文字
 
 北大路に曲がって船岡山を越えて下りだすとすぐ左折。 今宮門前通から船岡東通を北上。
今宮門前通今宮神社の門の前を通過
 
 大宮交通公園を過ぎてまだ北上。 御園橋通で右折。 御園橋に出るが左折して加茂川沿いに走る。
 次の橋が西加茂橋。 この橋を渡って戻る。 上賀茂神社に近づくが、橋の反対側
 御園橋も渡り加茂街道を北山通りまで。 途中に20km地点がある。
西加茂橋20km地点付近(対岸から)
 
 北山通に入るとすぐ中間地点。 ここで半分だ。 
 松ヶ崎球技場を曲がり宝ヶ池に向かう。 ここでは五山の送り火の「妙」が近い。
中間地点付近松ヶ崎球技場を曲がり
 
 ここからコースは何度も折り返しが続く。 最初は国際会館前。
 次いで北山通・下鴨中通の折り返しがある。
 中通の折り返しは30km地点。 マラソンはここから。
国際会館前折り返し点
北山通折り返し点下鴨中通折り返し点
 
 鴨川堤防に戻ってくる。 賀茂街道を北大路橋から河原を走る。
 荒神橋あたりで35km地点。 いよいよ山場を迎える。 苦しいだろうが、頑張れ。
 
 丸太町橋で道路に戻る。 今度は川端通を北上。 東一条通へ。
丸太町橋で道路に戻る東一条通
 
 京大の周りをまわって、百万遍。 智恩寺が出迎えてくれる。
 今出川通を白川通まで。 銀閣寺に近づいたが、ここで折り返し。
智恩寺が出迎え今出川通折り返し
 
 も一度京大の周りを戻ってくると、東一条付近で40km地点。 もうゴールは近い。
 丸太町通りを東へ。 岡崎道を疎水まで行き、最後の右折。
40km地点最後の右折
 
 見えている大鳥居。 桜にはまだ早いが、喜びは満開。 ゴールは平安神宮の大鳥居をくぐった先。
平安神宮の大鳥居
 
 ゴールした人はおめでとう。 かなりの難コースではある。 何しろ坂が多い。
 
 琵琶湖マラソンコースと比較すると上り下りの量は10倍を超えるのではないか?
 
 観光地を結んだコースと言うが、コース脇にあるのはほん僅か。
 
 それより気づいたのが大学の多さ。
 光華女子大・京都外大・嵯峨芸大・立命館・ノートルダム・府立大・府立医大そして京大。
 それ以外の大学のキャンパスや施設もいくつも見かけた。 京都は大学の街。
 マラソンには関係ないか。 閑題休話。
 
 スピードを競う競技マラソンではなく、楽しむ市民マラソンとしても坂の多さは考えないといけないのでは。 制限時間も他都市より短い。
 
 結論 僕には走れない。

 本日の走行距離 64.5km 走行時間 3時間 51分 平均時速 16.6km/h TOP
inserted by FC2 system