CR 泉大橋−嵐山   top

  4月 17日(日) 晴
 久しぶりに桜探索を離れて、CRを泉大橋−嵐山まで走ろう。 100kmコース。
 
 ついでに14日に回れなかった流れ橋−山城大橋の右岸の桜も見てみる。
木津川右岸7kmの桜
 
 あれほど居た花見の車や人はまるっきり居ない。 静かな桜並木になっている。
 8kmの桜並木・11kmの桜林もまだ桜は残ってる。 13kmの「陽光」は葉桜。 ほかの桜は残ってるのもある。
右岸13kmの桜「陽光」右岸13kmの桜
 
 山城大橋を渡らずに府道70号線。 JR玉水駅から玉川沿いに上流に向かう。
 
 11日に紹介した「京都の桜名木18選」は、正確には20選と書かれており、井手町地蔵禅院の枝垂桜が選ばれている。
 開花時期は4月初旬となっているが、見にこれなかったので、これも探す。
 
 玉川沿いの桜もキレイ。 もちろん盛りは過ぎているが、まだまだ花はたくさん。
玉川の桜
 
 1953年「(南)山城水害」が起こった。 この復旧に地元の人が桜を植えたようだ。 60年近くになる。
 ここから地蔵禅院を探す。 近くの人に聞いて走る。 なかなか見つからない。 仕方がない。来年に回そう。
 
 府道70号線に戻って、泉大橋に。 ここからCRを嵐山に戻る。
 
 和やかな天候の下、CRを走る人もにこやか。 皆気持ちよさそうに走っている。 四季彩館で小休止。
 
 もう昼を過ぎている。 気温が上がってきたのかな。 半そで短パンで走っている人も居る。 御幸橋近くでは上半身裸の人を見かけた。
 背割提も覗いてみる。 まだたくさんの花見客が居る。
三川合流背割提三川合流背割提
 
 この頃から空腹感をおぼえて来た。 まずはもう少し走ろう。 ハンガーノックになる前に。
 
 桂川・天神川背割提はJR線路の南側は見ない。 北側の写真を撮って松尾橋に急ぐ。
 
 松尾橋のコンビニで小休止。 ナントカ一息つく。
 
 嵐山 早咲きの桜はもう葉桜。 枝垂桜も終了している。 定点写真を撮っておしまい。
本日の嵐山
 
 街中の桜は14日に見ているから、今日は省略。 いや今年はおしまい。

 本日の走行距離 105.1km 走行時間 5時間 13分 平均時速 20.2km/h TOP
inserted by FC2 system