醍醐から中書島   MAP
京まなび09
top

  2月 23日(火) 晴
 2月23日は醍醐寺五大力尊の日。 全国から数万の参拝者があるという。 見に行こう。
 
 朝一番 すでに人が一杯。 境内は一方通行になっている。 露天も軒を連ねる。
 大型バスから降りた人が、旗を先頭に並んで入ってくる。 さすがに今日は拝観料を取らない。
 
 一番手前に三宝院。 国宝の唐門は工事中? 仁王門に進む。
三宝院
 
 人の流れに沿って進む。 金堂のお参りは行列が長い。 入場制限をしてるようだ。
 参拝にこだわらず、見て歩く。
醍醐寺仁王門醍醐寺金堂五大力尊
 
 国宝五重塔の写真も近くから撮れる。
五重塔
 
 護摩行が始まる。 法螺貝の音が響き渡る。
護摩行が始まる
 
 餅の持ち上げは午後からのようだ。 近くの小学生が登場。 6人組・8人組で台上に上る。
 60kg・90kgの餅を試しに持ち上げる。
6人組・8人組で 60kg・90kgの餅を
 
 霊宝館にも立ち寄る。 ここは季節限定開館。 しかも国宝が多い。
霊宝館大きいしだれ桜が
 仏像は薬師三尊像が国宝。 五大尊画像が国宝。 前者が平安時代、後者が鎌倉時代の作品だとか。
 よく分からない僕にもやはり値打ちを感じさせる。 書の国宝もあったが、よく分からない。
 
 
 醍醐寺を後にして、京まなびの順では、一言寺。 少し迷って着く。
一言寺
 
 一言寺から法界寺にむかっている途中で、「方丈石」の案内を見つける。
6-3-54
鴨長明が「方丈記」を書いた草庵跡とされる長明方丈石は( )にある
ア 鳴滝イ 下鴨ウ 並ヶ丘エ 日野
 
 間違えた問題だ。 確かめに行こう。 途中から山道を5分ほど歩く。 アツイ 汗が吹き出す。
鴨長明の草庵跡 方丈石
 
 法界寺の前に「日野誕生院」に出る。 親鸞の誕生の地だそうだ。
日野誕生院
 
 すぐ下が法界寺。 裸踊りは1月に行われる。 が、まだ見たことはない。
法界寺
 
 ここから外環に降りていくと、石田。 「京都市醍醐図書館」が近い。 ところが今日は休館日。
醍醐図書館 予定外の休館日
 
 すぐ大善寺へ。 六地蔵の地名はこの寺から。 元祖六地蔵? 京の六地蔵めぐりも行われている。
大善寺六地蔵の元締?
 
 次は乃木神社。 桃山御陵の中にある。 神社とはいえらしからぬ建物。
乃木神社 神社らしからぬ建物?
 
 橘中・高校は平日の授業時間中なので、外から写真を撮っただけで次へ。
橘中・高校は授業中
 
 観月橋 その近くに三十石船月見館はある。 三十石船はあまり活躍してない様に見えた。
月見館三十石船はお休み
 
 観月橋を渡って向島。 ニュータウンの中に「京都市向島図書館」はあった。 火曜日は定休日。
向島図書館 休館日
 
 戻って中書島。 長建寺は「島の弁天様」と言われていた。 近くに新地があって遊郭があったそうだ。
赤い塀の長建寺
 
 すぐ近くの橋を渡ると、「月桂冠大倉記念館」。 大型バスがよく駐車している。
橋を渡る前の風景月桂冠大倉記念館
 
 今日も中に入らずに次へ。 近くには「カッパ黄桜」で地ビールも飲める。
 寺田屋もすぐ近く。 でも今日は寄らない。 「幕末を往く」の楽しみに残す。
 
 日本最初の電車が走ったところ。 それが油掛通にある。 油掛地蔵が近くにある(寄るのを忘れた)
 ここから京都駅まで「京都電気鉄道」の電車が走ったんだ。 あのチンチン電車が。
日本最初の電車が走った
 
 今日はここまでにしよう。 まだ近くに地点はあるが、楽しみを残さなくては後が続かない。

 本日の走行距離 34.5km 走行時間 2時間 04分 平均時速 16.6km/h top
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  3月 23日(火) 雨
 昨日の天気予報では、午後から雨。 今朝起きての天気予報は80%・80% 雨は覚悟。
 
 すでに路面は濡れている。 小雨は降っている。 雨具を付けてのスタート。
 
 遠くには行かない。 先日の「幕末を往く」 「魚三楼」から「寺田屋」に行く途中 「竜馬通」を通るはずが、失念していた。
 魚三楼から西にむかって走って、西岸寺(伏見・油掛地蔵)の四つ当りで、「竜馬通」に向かわず南進した。
 すぐ鳥せい前で西にむかわず、直進したのが失敗。 今日はその竜馬通に来た。 土産物屋の「竜馬館」もある。
 
 雨はしとしと。 でも雨具は脱げない。 外環油小路の朝日新聞工場を探しに行く。
 
 すぐに見つかる。 何度もここを通っているが、意識していないから知らないところ。
朝日新聞工場
 
 さぁ ひどく濡れる前に戻ろう。

 本日の走行距離 33.5km 走行時間 1時間 59分 平均時速 16.9km/h top
inserted by FC2 system