三十三間堂 柳のお加持  MAP top

  1月 17日(日) 晴時々曇
 1月15日に近い日曜日。 三十三間堂でイベントがある。 なにか?
 「通し矢」の答が多くなるに違いない。 でも京都検定も2級になると「柳のお加持」を知らないといけない。
6-2-42
1月15日に近い日曜に、浄水に柳の枝を浸してその水を信者の頭上に振りかける「柳のお加持」が行われるのはどこか
ア 三十三間堂イ 聖護院ウ 真如堂エ 珍皇寺
 
 その柳のお加持が今日行われる。 頭痛に効能があるとされている。 僕も時々偏頭痛に悩まされるから行くことに。
三十三間堂外塀三十三間堂
 
 今日は「通し矢」も行われるから、人で一杯。 千躰の千手観音も無料公開。 二十八部衆立像と風神・雷神が国宝。
 もちろん中尊の千手観音も国宝。 ほかの千手観音は国宝ではない。 あまりに多すぎるからかな。
 
 千手観音がこれだけ多いと圧倒されるが、ありがたみは薄れる。 二十八部衆立像と風神・雷神がかえって目立つ。
 
 人ごみに連れて歩くと「柳のお加持」。 これを済ませて本堂を出る。
 
 本堂の裏? 本堂の西側では通し矢。 ゼッケンをつけた若者が並ぶ。 晴着の女性も多い。 それより多い観客。
 アナウンスが番号を呼び出している。 1枚写真を撮りたい。 人波にもまれて進む。 ようやく撮った。
通し矢を待つ男女通し矢
 
 もういいだろう。 隣の法住寺に移動。 ここでも大根炊きをしている。 無病息災...
 
 ここゆかりの「後白河法皇像」の開扉がなされている。 反対側には柳のお加持で頭痛の治った僧の像が。
法住寺法住寺
 
 本堂では住職が頭に経をとなえる。 これでおしまい。 午後の部へ行こう。
 
 
 12時30分 西京極をスタートで、全国女子駅伝が行われる。 今年から皇后杯が与えられる。
 
 五条通を西へ。 西大路を過ぎて西小路。 ここでスタート直後のレースを見る。
五条通西小路で
 
 約2時間後にここに戻ってくる。 それまで移動しながら、観戦しよう。 やはり復路が面白い。 どこに?
 
 嵐山によって、カライドサイクルで少し話して、丸太町を東に。 烏丸まで来たら交通規制。 ここで見ることに。
 ここは中学生区間。 先頭は岡山。 2位とかなり開いている。 去年の京都を思い出す。
先頭岡山2位の走者
 
 その京都は6位ぐらいを集団で。 連覇はムツカシイな。 沖縄は最下位を争っていた。 祈 最下位脱出。
 
 最後のランナーを見て移動開始。 今度は西大路御池。 先頭岡山 2位千葉 京都は...
 
 先頭2チームを見て西京極に移動。 信号にかかり早く走れない。 西京極に着いたのは8位がゴールしたころ。
岡山の優勝をたたえる
 
 最後の沖縄が入ってくるまで見ていた。 残念 最下位脱出はならなかったけど、頑張った。
本日の嵐山

 本日の走行距離 50.4km 走行時間 2時間 43分 平均時速 18.5km/h top
inserted by FC2 system