散紅葉探索 TOP

  12月 5日(日) 晴
 快晴の朝。 嵐山に向かう。 日曜とあって人出は多い。 広い道も一方通行なのに人が車道まで広がる。
 
 定点で写真を撮って、厭離庵(えんりあん)に向かう。 やはり間道を通る。
 
 嵯峨落柿舎の近く。 狭い暗い小路の奥にある小さな寺院。 藤原定家が小倉百人一首を選んだところ。
 
 厭離庵は京都随一の散紅葉の名所と言われ、この時期だけ期間限定で公開される。 今年は後二日残ってるだけ。
小路の奥に厭離庵厭離庵厭離庵の散紅葉
 
 さすがに紅色が濃い。 が、木立の影も濃い。 天気が良すぎてコントラストが強すぎるのだ。
 写真にはきれいに写らなくても、眼に焼きつく印象は強い。
木に残る紅葉厭離庵の散紅葉黄色の紅葉
 
 床机に座ってしばらく眺める。 心洗われる時間。 しばし瞑想にふける。
 まだ木に残る紅葉もきれい。 黄色い紅葉もきれいだった。 片隅には藤原定家の五輪塔もある。
藤原定家の五輪塔
 
 
 落柿舎による。 さすがにここは人が少なめ。
落柿舎は人が少なめ
 
 
 帰りは野宮神社を通るメインコースに入った。 自転車は走れない。 押して歩く。
 
 人を見に来たのではない。 さぁ帰ろう。

 本日の走行距離 40.9km 走行時間 2時 23分 平均時速 17.1km/h TOP
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  12月 2(木) 晴のち曇
 天気予報は下り坂というが、朝は快晴。 散紅葉を探しに出かける。
 
 白川通を北上。 修学院離宮から赤山禅院へ。 通路には紅葉はないが、境内一杯に散紅葉。
赤山禅院の紅葉赤山禅院の紅葉赤山禅院の「猿」
 
 鷺森神社で風に舞う紅葉を見る。 まさしく散紅葉。
鷺森神社の散紅葉鷺森神社の散紅葉
 
 梅田雲濱ゆかりの葉山観音で紅葉の写真を。
葉山観音の紅葉
 
 ついで園光寺。 紅葉の名所といわれるが外からでは紅葉が見当たらない。
 拝観料を払ってはずれではもったいないので、パス。
 
 近くの八大神社も紅葉は少ない。 本願寺北山別院・金福寺も通過するだけ。
 
 安楽寺は門前から散紅葉。 観光客も多い。 団体が入っていく。ここでも風を待つ。 散紅葉!
安楽寺の散紅葉
 
 永観堂も人が一杯。 南禅寺への道も人・車で満員。
永観堂の紅葉
 
 岡崎神社に寄る。 変り種狛犬の最初に行った神社。 玉に脚を乗せた狛犬がいた。
岡崎神社の狛犬玉に脚を乗せた狛犬
 
 山科に戻って毘沙門堂。 ここも散紅葉。
毘沙門堂の散紅葉毘沙門堂の散紅葉毘沙門堂の散紅葉
 
 疎水から近くの山を見る。 全山錦に近い。
疎水から近くの山

 本日の走行距離 33.1km 走行時間 2時間 05分 平均時速 15.9km/h TOP
inserted by FC2 system