粟田祭 top

  10月 11日(月) 晴
 今日も朝一番から粟田神社に。 昨日の夜渡り神事は見られなかったが、神幸祭の巡行は見よう。
 
 粟田神社に行くと、今日は巡行用の剣鉾の組み立てが行われている。 ここで3基の剣鉾が組み立てられる。
 後の3基は町内で組み立てられてここに運ばれるようだ。
剣鉾を組み立てる
 
 昨日組み立てられたのは、御神宝で鉾になって巡行する。
御神宝
 
 組上げられた剣鉾は試しが行われる。
剣鉾を試す
 
 まだまだ時間がある。 たまたま知り合いに会ったので、大燈呂を案内する、
 それから 剣鉾の町内展示も案内しながら、巡行を待つ。
 
剣鉾のメンバー
剣鉾の出発町に出た剣鉾
 
 剣鉾が出発した後を 下で待っていた大燈呂が続く。
大燈呂牛頭天王天女
牛若丸阿弥陀如来法然上人
相槌稲荷出世恵比寿
 
 僕は剣鉾について行く。 電線の狭い間で剣鉾を鳴らす。 粟田神社への戻り 三条通では6基の剣鉾の勢揃い。 圧巻
街中の剣鉾剣鉾の勢揃い
 
 三条神宮道 剣鉾・大燈呂をやり過ごしたら、神輿が追いついてきた。 青蓮院に参るために斜めの階段を上る。
みこし階段を上る神輿青蓮院を出てくる
 
 神輿を見て一段落。 もう疲れた。 家に帰ろう。

 本日の走行距離 14.3km 走行時間 1時間 00分 平均時速 14.3km/h top
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  10月 10日(日) 晴
 朝は曇っていたが次第に晴れてくる。 今日は粟田祭を見に行く。 大燈呂と剣鉾で話題になっている祭。
 今まで見たことがないから、見に行ってみよう。
 
 粟田口は昔から東海道での京の入口。 なかなか由緒ある祭のようだ。
 
 朝一番の粟田神社。 境内は静か。 二人が剣鉾を組み立てている。
剣鉾を組み立てる
 
 坂を下りて三条通。 そこに白川小学校。 そこが大燈呂の組み立て場。 去年から「合槌稲荷」は出来ていた。
 粟田神社にある能舞台に置かれているのは以前から知っている。
 
 他はどこにあるのか? 去年は三基。 今年は七基になる。
牛頭天王天女牛若丸
なんだったけナ法然上人合槌稲荷
 
 これで六基。 午後になっても七基目が届かない。 目の前の三条通はなぜか渋滞気味。
 岡崎公園で「京都学生祭典」が行われてるのも関係してるのかな?
 
 ようやく午後3時。 七体目の大燈呂が届いた。 エビス様だ。
エビス様
 
 エビス様が届いたのを確認して、粟田神社を去る。 この後夜渡り神事があるのを承知しているが、用があるのだ。

 本日の走行距離 40.5km 走行時間 2時 40分 平均時速 15.2km/h top
inserted by FC2 system