祇園祭の胎動
京都検定現地講習会
top

  6月 29日(火) 曇時々雨
 今日の天気は曇時々雨でいいのかな? 降水確率は50%・50%。
 
 京都検定現地講習会「祇園祭の胎動」に出かける。 会場は八坂神社。
 
 でも正午過ぎはこれでもかという直射日光。 空も雲が取れて、青空が広がる。 イヤ南西方向には暗い雲がある。
 12時半に受付をすませると、アツクてたまらない。 風通しのよい日陰を探すが、風はほとんどない。
八坂神社
 
 参拝を済ませ、八坂神社・祇園祭の解説ビデオを見る。 その会場が冷房の効きすぎ。 汗をかいた体にはキツイ。
 寒さに強い僕は耐えられるが、いつもより多い女性は、上を羽織っていた。
 
 ビデオの後、簡単な解説といいながら、かなりの時間が過ぎる。 話は面白いし興味も尽きない。
 
 その後 円山公園に出る。 ところが空の様子が一変。 雨が降り出してくる。 室内にいるときに降ればよいものを。
 
 祇園祭の山の収蔵庫を見ている頃が一番強く降っていた。 後龍馬・慎太郎の像を見る。
 
 戻りだすと雨は小降りになった。 弥栄会館・祇園甲部歌舞練場に移動する。
 
 ここの解説者の話がまた面白い。 思いつくままの話なのに、話題が適切。 ドンドン展開する。
 
 唐風車寄せから祇園甲部歌舞練場に入る。 都をどりの会場だから映像では何度も見ているが入るのははじめて。
 思った以上に舞台が広い。 両側にある花道は花街独特のものだとか。 照明器具は古いものが多かった。
 
 花道の下は連絡通路でつながっている、とのこと。 奈落も見たかったナ。
 
 弥栄会館に移る前に外から眺める。 「まるで城だナ」 僕の感想 姫路城をイメージして設計されたそうだ。
「まるで城だナ」
 
 弥栄会館を1階から順に見て歩く。 3階のホールに来た時に思い出した。 ここに来たことがある。
 何のイベントだったかは思い出せないが、エレベータ横の階段を歩いた。
 
 13時から17時直前までの現地講習会。 面白かった。 雨の止んでる間に帰ろう。

 本日の走行距離 15.6km 走行時間 0時間 58分 平均時速 16.1km/h top
inserted by FC2 system