法性寺 MAP top

  11月 27日(金) 曇のち晴
 半月後の12月13日が京都検定の日だ。 それに向けて今日も現地講習会に行く。
 
 キーワードは「法性寺」 平安時代には広大な寺領を持っていたとか。
 「東福寺」は、東大寺と興福寺を併せ持った寺にするために名づけられた。
 
 それよりも大きな寺とは? 多分 大きすぎて空中分解したのだろうな。
 車で移動しても、数十分かかる距離は、平安時代はどうしたのだろうか。 連絡一つにしてもどうすればいいのか?
 
 昼過ぎ、宝樹寺前に集合。 東福寺の駅前がこんなに人通りが多いとは思わなかった。
 やはり 東福寺の紅葉狩りの人出なんだろう。
 
 「宝樹寺」 およそ50人の受講生が本堂に座る。 ちゃんと椅子が用意されている。
 でも...僕の膝の調子がおかしい。 まともに座っているのに、右側の腰を浮かせることに。
宝樹寺宝樹寺伏見街道
 
 それでもここはその程度で済んだ。 次の法性寺。 椅子は用意されたない。 座り込む。
法性寺法性寺
 
 膝を曲げたり伸ばしたり。 動かすたびに苦痛が走る。 もう動かしたくない。
 講演が終わる。 皆が動き出す。 僕は...
 
 皆の動きを見ながら邪魔にならないように足を伸ばす。 それを振り回す。
 そして右ひざの屈伸。 少しは解れたかな。 イヤだめ。 全然解れない。
 
 膝に手を当てて、反動を付けて立ち上がる。 立てた。 一種の感動。 立てなくなる瞬間を回避したんだ。
 最近このような症状が多いな。 
 
 最後は東福寺塔頭同聚院。 紅葉の季節なので非常に人が多い。 
 同聚院の中も土産物屋など大変な込み合い。
 
 膝の調子は最悪。 曲げても伸ばしても痛い。 そのままの状態を続けるしかない。
 
 もたれるように静かに、動かないで講義を聴く。 もうほとんど上の空。 早く時間よ 過ぎろ!
同聚院モルガン・ユキの墓

 本日の走行距離 27.6km 走行時間 1時間 46分 平均時速 15.5km/h top
inserted by FC2 system