嵯峨祭還幸祭 MAP top

  5月24日(日) 曇一時晴
 今日は嵯峨に向かう。 まず嵐山。 新型インフルエンザのせいか人出が少し少ない。
本日の嵐山
 
 5月の第4日曜は「嵯峨祭還幸祭」 通称「おかえり」と言うらしい。 清涼寺近くの御旅所。
 
 不思議なことに 嵯峨祭は愛宕神社と野宮神社の合同の祭り。 どんないわれがあるのか今後調べることとしよう。
御旅所野宮神社
 
 見どころは「剣鉾」  5基ある鉾には名前がついている。
5基の剣鉾鉾立て
 
 5メートル以上ある太い鉾を鈴を鳴らせながら歩んで行く。
 重さと鈴を鳴らす動作。 一歩ごとに2ステップで体をねじる。 ほんの10m毎に担ぎ手が交代。
一番の鉾が進む鉾の後ろ姿
 
 重さに耐え、鉾のバランスを取りながら、ねじる動作。 これは大変だ。
 体力と技術を兼ね備えないと、うまく鳴らない。
二番の鉾三番の鉾四番の鉾五番の鉾
 
 神輿は2基。 その前を2組のしし舞が進む。 子供の頭をかじって行く。 泣き叫ぶ小さな子供も。 古来の習慣だな。
しし舞
 
 ミコシは 愛宕神社が前。 その後ろを野宮神社のミコシが続いていく。 すぐ前の寺は清涼寺。
愛宕神社のミコシ野宮神社のミコシ背景は清涼寺
 
 子供みこしは離れた丸太町通りから。 回るコースも違う。
子供ミコシ
 
 街中の順行風景 このあたりは周りに田んぼも多い。
順行風景順行風景順行風景順行風景
順行風景順行風景
<
順行風景順行風景
 
 巡行コースは奇数年と偶数年で変わるのは帰宅後知った。

 本日の走行距離 55.1km 走行時間 3時間 00分 平均時速 18.3km/h top
inserted by FC2 system