大仏鉄道遺跡 MAP top

  5月20日(水) 晴
 今日は小学校の遠足の日。 帰りが少し遅くなるかな? そうだ僕も出かけよう。
 
 目的地は 4月10日に浄瑠璃寺に出かけた時、見かけた「大仏鉄道遺跡」の案内板。
 今までもチッラと聞いたことはあるが、ネットで調べると、かなり有名な「まぼろしの鉄道」らしい。
 研究会もあり、よく探索会も行われているようだ。 距離が9.9kmと頃合いなのかな。
 
 奈良に行くには国道24号線がいいのだが、交通量のわりに道が狭い。 それに歩道も狭く荒れている。 出来るだけ走りたくない。
 
 観月橋からは近鉄沿いの道。 JR長池駅近くから府道70号線を走る。
 32.1km 上狛のコンビニで小休止。 ここで24号線になり、国道163号線分岐の近く。
 
 国道163号線は大型車が多い。 以前「恭仁京」を探しに来た時にも走った。
 恭仁京近くから、今日はJR加茂駅に向かう。 ここから昔奈良までショートカットの鉄道があったのだ。
 
 39.6km 加茂駅は結構広い駅前を持っている。 駅に大仏鉄道のモニュメントもある。
加茂駅関西本線電車大仏鉄道のモニュメント
 
 近くの小学校の脇にSLが展示されている。 踏切にはもう一本分の土台がある。 廃線の跡?
近くにSLの展示廃線の跡?
 
 大仏鉄道は木津川市の観光資源として、簡単な案内板が充実している。
 
 大仏鉄道はここからしばらくは現在の関西本線と並行して走っていた。
 大仏鉄道の線路をたどることはできない。 狭い道を案内板で進む。 すぐにダートになり山道になる。
案内板トンネルは関西本線
 
 自転車を押して進む。 こんな山の中??? しばらくして府道44号線になる。 本来の線路跡とか。
 いくつかの遺跡を見る。 案内板が大活躍。
橋台トンネル(上は道路)
赤橋(上は道路)赤橋の裏側
 
 ゴルフ場のそばを進み、突然ニュータウンに出る。 ここからは?? 今までと道路が違う。 2車線の立派な道路。
向こうの山の中に大仏鉄道目立つ建造物
 
 今までも何度か廃線になった線路跡を走ったことがある。 線路跡は自転車にやさしい道路だ。
 昔の列車は急勾配に弱く、線路は緩い勾配が保たれていた。 最近の電車は勾配に強いのかな。
 今の自動車は急勾配に強いので、新しい道路は決して自転車にやさしくない!
 
 55.2km JR奈良駅に到着。 途中で地図を見ないうちにコースを間違えた。 大仏駅を見つけてない。
JR奈良駅は工事中
 
 戻る。 帰るではないけど帰途につきながら、見落とした遺跡を探す。
 
 もう少し地図を工夫して持ってくれば良かったな。 細かいところがよくわからない。
 すこし?かなり?迷走して大仏駅公園を見つける。 さあこれで一応完了。
大仏駅公園大仏鉄道が走ってた急勾配
 
 鴻池まで行って木津に向かう。 木津の町中からCRに出る。 流れ橋経由で家に帰る。 100km越えていた。

 本日の走行距離 104.7km 走行時間 4時間 53分 平均時速 21.5km/h top
inserted by FC2 system