時代祭 見学 top

  10月22日(水) 曇のち雨
 天気予報は午後遅くからの雨を予報している。今日は時代祭。
 朝外に出ると、雲行きが怪しい。風も雨が近いと教えてる。予報より早く降り出すと雨具を持って出る。
 
 正午に建礼門を出発だが11時には到着。すでに見物客がコースに張り付いている。
 場所取りは性に合わない。近くをぶらつく。行列の準備を整えた人が待っている。馬も待っている。待ちくたびれた馬。騒ぐ。
 おとなしい馬もいる。女性の馬係が多いことに驚く。記念撮影に応じている。
馬と世話係
 今年は先頭の前にミスインターナショナル代表がパレード。
先頭(ミス着物)ミスインターナショナル代表
 
 先頭は「維新勤王隊列」 以前は「山国隊」で京北町(現在は右京区京北)の人が担当していたのだが、いつか変わったのだな。
維新勤王隊列と維新の志士
 
動きのある徳川上洛列
 
徳川時代婦人列
 
牛車
 
戦国時代武将
 
 風流踊は盆踊りの原型だとか。目の前でその踊りが始まる。この動きは楽しい。
室町時代風流踊列
 
 時代をさかのぼっていく行列。江戸時代・室町時代・安土桃山時代と半分以上が過ぎたころ、雨が降り出した。
楠正成?大原女桂女
 
平安時代婦人列
 
 「36年ぶりに新調した紫式部の衣装ですが、雨にぬれてます。」とアナウンスがあった。
 見物客は慌ただしく動き出すが、行列は悠然として進む。イヤよく止まる。悠然と止まっている。
巴御前静御前清少納言と紫式部
 
延暦時代列
 
 延暦時代まで見ていた。後は神事の行列。13時30分。歩いて丸太町まで。そこにはまだ平安時代婦人列がいた。

本日の走行距離 19.0km 走行時間 1時間 08分 Ave 16.8km top
inserted by FC2 system