日吉ダムまで走ってきました
    MAP top

  9月 21日(金) 晴時々曇 日吉ダムまで走ってきました。

 前回常照皇寺を走ってから、体調が思わしくなく遠出が出来ません。
 自転車には乗っていますが、30分以上は続けて走ることが出来ないのです。

 3週間が経とうとしています。無性に自転車に乗りたくて少しだけ無理をしました。
 京都自転車マップの郊外2コース「北山杉と柚子の里」を選びました。走行距離61kmは少し不満です。
 体調を試すにはやはり100km走りたいものです。地図を見ると日吉ダムが近くにあります。
 日吉ダムには一度も行ったことがないので、コレこそぴったり。

 だが、家から東と南に向かえば坂は少ないのですが、西と北には坂が待ち受けます。北西に向かえばまともに坂が!

 9時15分 15.4km JR嵯峨嵐山駅前
 スタート地点です。自転車道とは反対に北に向かいます。今日は人出が少ないので、走りやすい。
JR嵯峨嵐山駅前(工事中)
 9時28分 17.9km 化野念仏寺
 釈迦堂や二尊院のそばを通り化野念仏寺です。写真を撮るだけで先に進みます。
化野念仏寺
 9時38分 19.0km 下六丁峠
 すぐ上りです。自転車マップには<<<<が4つ付いています。前回の芹生峠は3つですが押して上がりました。
 当然降りました。押してのぼります。が短いのぼりですぐにのぼりきりました。木の枝に隠れていますが峠の表示もあります。
下六丁峠
 9時48分 トロッコ保津峡駅
 少し下って落合橋を渡り少しずつのぼっていきます。トロッコ保津峡駅には先に追い越していった消防車が止まっています。
 狭い道に邪魔だなと思っていました。駅への橋の上に人が集まっています。ゴツイ三脚もあります。なにごと?
 次の日 新聞に救助訓練があったと記事になっていました。
トロッコ保津峡駅
 10時11分 25.4km 水尾
 あえぎあえぎのぼっていきます。人には会いません。たまに車が通ります。二度ローディに抜かされました。
 水尾は柚子の里だそうです。棚田がきれいに刈り取られています。
刈入れの済んだ棚田
 10時33分 27.6km 神明峠
 神明峠に着きました。普通峠に着けば後は下りのはず。ところがここは違います。まだまだのぼりが続きます。なぜ?
 ここで道が分岐します。下りの道は近くの集落へのアプローチ。そこの住人にはここは峠。
神明峠
 10時52分 31.1km 樒(しきみ)原
 峠の標識はなかったのですが、くだりに入るとすぐ樒原につきました。
 ここの棚田はまだ刈入れ前です。稲穂が頭をたれています。曇っていたのでさわやかです。
 越畑はすぐでした。直進します。
樒原棚田がきれい越畑
 開けたところに大きな道路が延びています。コース2は右に行くのですが日吉ダムは直進。
 ダム湖のそばに出ました。道は広くて立派ですが湖のそばから離れることが多い。
 11時36分 45.9km 日吉ダムビジターセンター
 中を見学してトイレ休憩。1.5リットルの水を持って出たのですが早くもなくなりそう。補給を考えなくちゃ。
日吉に向かう日吉ダムビジターセンター
 ダムの写真は下りなので止まれない(止まりたくない)。帰りに撮ることに。
 11時50分 ダムのそばを通り「スプリングスひよし」で昼食
 昼食は親子丼。鶏肉がおいしい。
スプリングスひよし昼食
 12時30分 スプリングスひよしから帰途につく
 ダム湖の水位は低い。初めてだからよくはわからないけど、少ないように思えた。
日吉ダムダム湖風景
 日吉ダム湖に接して世木ダムがある。こちらは水が多い。
世木ダム
 宇津峡を過ぎると上桂川のそばは今回も気持ちよく走れる。
 13時26分 64.6km 府道362号線分岐 弓槻橋
上桂川に別れる
 ここで写真を撮って小休止。スタートした時同じようなシクロバイクで追い越して行く青年。
 すぐ追いかける。のぼりが続く。彼も同じようなスピード。えっちらコキコキ ペダルを廻す。
 下りは彼の自転車がよく転がる。が後ろについてサポートしてくれる。162号線に出て上ったり下ったり。
 14時13分 80.9km 栂尾で声をかけ僕は休憩。彼には先に行ってもらう。

 14時43分 88.9km JR花園駅でコース2はゴール
花園駅に戻ってきた
 後はゆっくりと自宅に戻る。さて体調はどうなるかな?

 本日の走行距離 101.5km(自宅往復分を含む) Max. 54.0km/h 走行時間 5時間 23分 Ave 18.9km/h

top
inserted by FC2 system